水泳の日
8月11日(火)に日本ガイシアリーナで「水泳の日」が開催されます。
詳しくは(一社)愛知スイミングクラブ協会HP(https://aichi-sca.jp/)から、水泳の日バナー広告をクリック。
エントリーページにアクセスできます。
すでに一部イベントへの受付は終了しております。イベントへの申し込みは7月10日までです!
8月11日(火)に日本ガイシアリーナで「水泳の日」が開催されます。
詳しくは(一社)愛知スイミングクラブ協会HP(https://aichi-sca.jp/)から、水泳の日バナー広告をクリック。
エントリーページにアクセスできます。
すでに一部イベントへの受付は終了しております。イベントへの申し込みは7月10日までです!
JSCAブロック対抗の詳細はこちらから↓↓↓
いやいや、疲れましたよ~(笑)
でもちょっと美味しいものを食べすぎてしまった(笑)
エチオピア饅頭は見つからなかったけど、鰹の塩たたきは見つけたよ!
美味かった~。うつぼのたたきも美味かった~。
何はともあれ、無事に4連覇達成できて良かったです。
以前から思ってましたけど、東海ブロックの団結力は素晴らしいね。選手・コーチ一体になっての応援とかね。
来年は5連覇できるように選手・コーチの皆さんには頑張ってもらいたいです。現場がしっかり現場に集中してもらえるように。。。
で、今回の遠征で最も素晴らしかったのがコレ↓
インスタントの沼を作るという話(爆)
沼から龍が現れて。。。。。
続きが気になる人は、今すぐレンタルショップへ走れ!!!
10月1日・2日に高知で開催されたJSCAブロック対抗で東海支部は四連覇を達成
更新予定の金曜日には高知入りしていたので更新できませんでした。。。すみません
四連覇、本当に良かったです。
早いもので、もう6月です。
いよいよ本格的なシーズンを迎えます。
選手にとっては一番緊張する時期でもあるのかな?
東日本の地域では未だにまともな生活ができない地域もある。もちろん、練習もできる状況でない地域もある。それを考えれば、思い切り練習できる環境があり、力を試せる場(大会)があり。。。
練習はつらいですが、練習できないほうがもっとつらい。
練習ができる環境にあることに感謝をしつつ、自己の目標が達成できるように選手の皆さん頑張って下さいね
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |